ちゃんと伝える

2012年03月05日

褒められること

子どもだけじゃなく 大人も 「自己肯定感」 を持つことは
とても大切なこと
でも 日本人の思考ぐせなのか 育った環境なのか
他人から褒められると照れくさいし
自分にその自覚がないと お世辞なのではないかと思ったりする
こうやって文字にすると 何だか性格がゆがんでいるみたい(笑)

それはともかくとして 最近は褒めてもらったら
なるべく 「ありがとう」 と言うようにしている
「なるべく」 というところがミソなのだが・・・

親に褒められて育ったという記憶がなく 褒められ慣れしていない私は
すぐに 「そんなことないですよ~」と いつも全否定
でもそれでは せっかく褒めてくれた人にも 申し訳ないし
何より やっぱりうれしいのだから
素直に うれしい気持ちを 「ありがとう」で伝えようと思うようになった
なるべく・・・だけど

今日 職場の人に 仕事とは関係のないことで
ちょっとしたことを褒めてもらった
「うれしい ありがとう でも何も出ないよ~(笑)」 と応えたけど・・

でも 素直にうれしかった
そして もうちょっと 頑張ってみようという気持ちになった

こんなに単純なことなのだ

norinorilovelove87 at 23:02|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2012年02月29日

口に出して話すことは大切なこと

おとといの夜にあった 子育て関係のボランティアの会議は
ボランティアに携わっている大人(この会は女性が多い)の
反省会みたいなもの

実は「反省会」という言葉も ぴったり当てはまる言葉ではなくて
子どもと関わった自分自身が その時どう思ったか
また 「あぁ~どうして あんな対応してしまったのだろう」 という
もやもやした気持ちを吐き出す場になっている

あんまり具体的なことは言えないので とても抽象的な話になってしまうが
関わっている大人の価値観が もろにわかる場になっているのだ
だから結構ヘビーな雰囲気にもなる

私は人の話を聞きながら 自分に引き寄せて考えてみたりする
「私はちがうな」 と思うことも正直ある でもそれでいいのだ
話をしたうえで 「それはダメよ~」 なんて 否定されても そのことを
最終的にはその人なりに 受け入れることができたりする
それはきっと この場所が話を聞いてくれる
受け入れてもらえるという雰囲気があるからだと思う

そうそう この日の会議でリーダーさんが言っていた
「やっぱりね 人は 『話をきいてくれる人』 に話をしないとダメなのよ
よく 『もやもやしていることを 紙に書き出して整理してみよう』 
なんていうけれど 書き出したところで 
結局自分ひとりでやっていることだから いつまでも 自分の中で
ぐるぐる回っているだけで 気持ちの整理なんてできないのよ」

私も最近になって そうなんだろうな・・と気づき始めている
口に出して言わなければいけないのだ
それも 自分を受け入れてくれる人に

・・・と言いつつも あの場所で パーソナリティにまで踏み込んだ話は
まだまだ私にはできていない
でも あの場所での私は 「この人はそういう人だ」 というふうに
受け入れてもらっていると思っている
そんな私に対して 時々確信をついた質問をしてくることがあるが
そのときの私は 「何を話そうか」 とめちゃドギマギしている・・・

norinorilovelove87 at 22:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年01月18日

今年の目標

今ごろの話題か?・・ という感じだけど
元旦にたてた今年の目標がある  (お風呂の中で考えた

ここで語るのも恥ずかしい私の目標は 3つ

ひとつめは 超プライベートなことなので ここでは内緒 
(いきなり・・笑)
まぁ 自分の立ち位置を意識した心がけみたいことです

ふたつめは 昨年の反省を生かして 「メルマガをためないこと」
メルマガからホームページへのリンクも含めて
なるべくその日に読むようにする
そうは言いつつも 居ない日もあるので
ゆるく 3日のうちには処理するということで やっていこうと決めた
まだ300通くらい残っている昨年の日経ビジネスオンラインのメルマガも
おもしろい記事が載っていることがあるので 一気に削除できないでいる
これらもやっつけつつ 今年はためないこと

みっつめは 「毎月はじめに神宮(内宮)にお参りに行くこと」
今のところに引越してきて丸っと3年になる
ここから内宮の正宮前までは 徒歩で30分くらいのなかなかの立地条件
モリモリ歩かないにしても 往復1時間くらいの いい散歩コースだ
今までも 思いつきで行ったりすることはあったけど
今年は これを習慣にしようと思った
でっ 早速手帳に 毎月お参りする日の予定を書き込んだ

まぁ こんなことかと思われるかもしれないけれど
1年のこころがけということで 私らしい目標となった
本当は 仕事であったり 習い事であったり ダイエット であったり
もっと数値化した目標を設定するべきかもしれないけどね

私にとっては元旦に考えたということが大事だったりして
今年の年末に 達成できたかどうか 振り返る「楽しみ」ができた

途中で目標をたてたことすら忘れないように気をつけなくては


norinorilovelove87 at 23:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年12月31日

2011年は おしまい

もう本当にあと少しで 2011年が終わる
みんなもきっと それぞれの形で今年を振り返っていると思う

2011年 私の中に印象に残ったことのひとつが
誕生日以来はじめた このブログ

45歳という ちょっとした年齢の区切りもあり
何か新しいことを始めようとしたのがきっかけではあったが
元気で 人見知りはしないタイプなのに
案外 自分のことは 相手に話せていないことに気づいていて
残り少なくなってきた人生
「あの人は いったいどんな人生を送っていたのだろう?」などと
死んだあとに まわりの人に思われないように(笑)
自分のことも 伝えておきたいな・・と思ったことも背景にある
特に 私が死んでも あとに残るであろう人にね (おーいっ 娘~


ちょっと湿っぽい話のように聞こえるが 全然そんなことはなくて
私はいたってマジメに 45歳という微妙な年齢や
いよいよ子育ても卒業を迎える この時期に
やっぱり 社会や誰かと繋がっていたい思いがあることを自覚していて
数年前まで それほど意識していなかったけれど
これからは もっとそういったことを意識して行動したいと思っている


前置きが長くなってしまったけど・・
ブログを始めて変わったことのひとつは
日常 その瞬間に感じたことを 覚えておくようになったこと

今までは 感じたり思ったりしたことは その場で終わっていたけれど
それを表現し 残しておこうと 生活の中で意識するようになった
だから 写真も撮るようになった

もちろん ブログを書く時間というのが 生活の中に加わった
「加わった」 というよりは 
今まで別のことに使っていた時間と 「すり替わった」(笑)
時間は限られているからね
おかげで 「冬休みの宿題」 じゃないけど
観れないTV番組や 読めないメールが溜まってしまったという・・・

それと 書くために 少し調べるようになった
曖昧な情報はホームページで確認するようになった
言葉の意味も・・・
これは 結構な勉強になっている いいことだ


と まぁこんな感じで2011年も過ぎようとしているが
この1年も 無事すごせたことを 本当に感謝している

ありがとう
みんなに 感謝です
ホンマにありがとう



お節



norinorilovelove87 at 23:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年11月14日

Thank you Card

今日 郵便で こんなカード ↓ が届いた
thank you card







封筒に書いてあった差出人が 自動車学校だったので
娘がこの土曜日に自動車学校を終了したことの報告か何かだと思って
開封したら・・・  あらあら 娘からのメッセージだった

「ありがとう」 の言葉とともに
卒業できたことの報告 私が送り迎えをしてあげたことや
みんなの協力 (送り迎えは 実家の父や娘の彼まで総動員!)の
おかげで 卒業できたことのお礼  そして
最後の免許センターの試験を頑張ることなどが書いてあった

「最近の自動車学校は こんなことまでやるのね・・・」と感心


・・・ということで 娘は無事 自動車学校をクリアし あとは
2月に免許センターの試験を受け 3月には免許証を手に入れる予定
また一歩 成長していった

「早く自分で運転して ひとりで出かけたい」 と話す娘
私としては 娘が巣立っていく日が来ることを 日頃から意識しているので
一緒にいる間くらいは 頼ってもらっていいと思っているのだけれど
どこかへ行きたいとき いちいち私に頼むのは
さぞかし気もつかい 面倒なことだったと思う
(いつも 家にいるわけでもないしね 

また娘ができることが増え 私の役割が減った・・・



カードの最後には 「安全運転誓いの言葉」が・・・
card2







頼むよっ

あっ・・・と それから 私が飲みに行ったときは 迎えにきてね~

norinorilovelove87 at 21:24|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年10月04日

ブログのリニューアル

記事投稿画面見て気が付いたんだけど
昨日のブログ更新が 50回めだった
些細な内容だけど 続けば結構なボリュームになるなぁと実感・・

で 50回の「区切り」 とこじつけ(笑) ブログデザインを変更!
ちょっと かわいすぎるかな~と思いながらも
夜中に更新することが多いし
何よりも 「月」 にココロを寄せることが多いので
この画面にしてみた
どうですか?


そういえば このブログをはじめるにあたって
デザインを決めるのに てこずったなぁ

デザインは和風の渋めなのがいいなと思っていたので
「みんなのデザイン」から それらしいのを選んだのだけれど
13


← これ




何度やっても画面上には 
全然ちがうデザイン(のキャラクター 泣) しか出てこず
結局 「公式デザイン」 から選ぶことに・・

「公式デザイン」にある 和柄2つから選んだのだけれど
kimono01



← これね



「Kotobuki」 の名のとおり 鮮やかな赤い画面が賑々しいのが
実は少々気になってた


・・・ しばらくは(笑) このデザインでお付き合いください


norinorilovelove87 at 23:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年09月20日

娘の誕生日

明日は 娘の誕生日
誕生日当日のお祝いは彼氏に譲って
我が家では 今日 お祝いをした

といっても 娘と彼と3人で
一緒にごはんとケーキを食べた・・って感じだけど

BlogPaint








誕生日でなくても 日々の出来事で
娘の成長を感じることは たくさんあるけど
誕生日は誕生日で やっぱり しみじみと感じますね
よく ここまで育ってくれたと 感謝の気持ちでいっぱいになる
もちろん そのことは ちゃんと彼女にも伝えてるよ


これから 娘が成長する節目(就職 結婚など)で
「やれやれ」と 安堵することがあると思うけど
それは 親の役割の一部が終わるだけなんだろうなって思う

というのは テレビで流れている事件や事故 天災
ドラマの設定などを見て
たとえば 登場人物の環境や
事件や事故の 加害者だったり被害者だったりするのが
娘や私だったら どうなるだろうか・・・ということを
よく考えるからだ
そんなとき 私がやるべき新たな役割が
望もうと望まざるとに関わらず できてしまうんだろうなとか
思ったりするわけです

物理的に距離が遠くなったり
ココロが通わなくなって 遠い存在になったりしても
血縁があるということだけは 変えられない
どんなに悪い環境になっても
親は親 娘は娘であることは 変わらない

起こるかどうかわからないことを
あれこれ考えるつもりはなくて ただ
人生 何が起こるかわからない という「覚悟」と一緒に
血縁者が私の人生に大きく影響を与えるという「覚悟」を
私はしているということ


おっと
記事を書いているうちに 日付変更線をまたいでしまった


あらためて・・・

お誕生日おめでとう  娘



norinorilovelove87 at 00:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年09月14日

距離感

心地よい距離感って意識したことありますか?

「距離感」って 相手によって変わるし
場面によっても変わるよね

相手がいるから 自分だけの思いだけで
距離をとることも適当じゃない

同じ相手であっても お互いの体調や おかれている状況
人前や 密室でも 変わる


距離感間違えたら 傷つくことだってある
勘違いしちゃったりしたとき

勇気をだして 近づいていったのに
受け止めてもらえなかった時はつらいし
この歳になれば ダメージだって大きかったりする


距離でいえば 物理的な距離だけじゃなく
心の距離 というのもあるね
こんなに近くにいるのに 心が遠く感じる みたいな
逆の場合だってある


まぁ 何が言いたいのかというと
距離感を 間違えないようにするためには
相手をよく観察(笑)することも大切だけれど
いい距離感でいられるように
いろいろな意味で 自分自身を整えておくということも
大事なのではないかと 思っているということ

「相手に合った そのシチュエーションに合った
適度な距離感がとれることは 心地いいよね」 という話を
今日会った人として そんなことを思ったのでした



「オレに近づくとヤケドするぜぇ」

     ・・・ 言われたこと ないけどね


norinorilovelove87 at 00:13|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2011年09月07日

夜空   〜酔っ払い編〜

今日 見上げた空は 満天の星空でした

わかっていただけると思いますが
カメラでは 星空を写すことができないんですね
私が話しかけた空を 見てほしいのですが
残念ながらそれは難しい

だから 一緒に見れたらいいな って
いつも思ってる


私が空に向かって 発した言葉は
「『今』確かめたかっただけ」・・・


しばし立ち止まり
じっと 空を見上げていた
真夜中の駐車場

涙が 一筋 頬をつたった


一筋・・・ だけにした



norinorilovelove87 at 00:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年09月05日

伝える

どうして教えてもらえなかったのかな・・・

「言葉」を発して「表現すること」
私も心がけるからさ


別の方法で 伝えて ほしかったよ




norinorilovelove87 at 01:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年08月29日

1歩1歩

娘が就職をめざす施設の夏祭りに 娘とでかけてきました

P8280043






娘は高校3年生 就職希望

彼女はこれまでの経験を通して
自分がどういうタイプの人間かということを
結構 俯瞰的にとらえることができているなと 私は感じている

進学するか就職するかを決めるときも
(迷っていたのかもしれないけど)割とすんなりと答えを出したし
理由も明確だった

「高校生になったら びっくりするくらい成長するよ」と
教えてくれた人がいたけれど まったくそのとおりで
ここ数年で 彼女はぐっと大人に近づいた

P8280047






「就職試験にパスするためにも 行っておいたほうがいいと思う」と
現実的な(笑)戦略をもって出かけた 今日の夏祭り

家に着いてからの
「一緒に来てくれてありがとう」の言葉とともに
またまた「成長したな」と感じた日でした



norinorilovelove87 at 00:11|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年08月27日

佐野元春


8月のはじめ ドライブの時に
もう何年かぶりで 佐野元春を聴いた

佐野元春は 今 知的な雰囲気を醸し出し
音楽番組やCMで見かけるけど
私の中では 少しとんがった彼がいる

歌って本当にスゴイ
「アンジェリーナ」が流れてきた瞬間
私は 一気に10代後半の私と対面することとなった


それはそれでよかったのだけれど
そのあと しばらくして
バラードを中心とした彼の初期のCDを聴くことができた

その中で 私が気に入ったのは
「バルセロナの夜」

今の私だからわかるフレーズが並ぶ
10代の私にはわからなかったフレーズ

今夜はこの曲を聴きながらすごそうと思った
P5070130





バルセロナの夜
  words & music 佐野元春

湖のほとりで 君の夢をみる
月もないのに バルセロナの夜は
どこよりも 優しく燃えている
 
女神の奏でる ワルツで踊ろう
月がないから バルセロナの夜は
誰よりも 君を選んだのさ
 
時々二人は 感じ方のちがいで
夕べのように 沈んでしまうけれど
愛してる気持は いつも変わらない
 
ほほえみのかげりを 輝きに変えて
つまらぬ想いは 気づかれぬように
雨にでも そっと流しておくれ
 
時々二人は 言葉が足りなくて
確かなものを 失いそうになるけど
愛してる気持は いつも変わらない
 
時々二人は 考え方のちがいで
気まずく 別れてしまうけれど
愛してる気持は いつも変わらない


norinorilovelove87 at 00:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年08月26日

ちゃんと伝える

P8250032









アウトプットが苦手・・・なんていうと
おとなしいキャラを想像したりしするけれど

私は 久しぶりに会う人には必ずといっていいほど
「相変わらず 元気やなぁ」 と言われるくらい
いわゆる「元気な人」

私自身もそうありたいと思っているので
ミスマッチはないのだけれど・・

でも 気付いてるんです
「自分に近い人ほど 肝心なことが言えてないな」って

悲しい気持ちになったり イヤだなと思ったとしても
そう感じたということを 伝えられない私

だから自分の素直な気持ちを表現できる人に とても憧れる

どうして言えないのか-

ハッピーな気持ちは たくさん伝えることができる
それは自信を持って言える
伝えられないのは 私の中でネガティブだと思える感情
元気な私のイメージが壊れることや
相手が私に嫌な感情を持つことが怖いのか

要は 嫌われたくなくて 「いい子」でいたいのだろう
だから「近い人」ほど言えなくなる・・・

「大切な人」だと思っているのに
その「大切な人」に 嫌われたくないばっかりに
感じていることが伝えられなくて
そのうちに「いい子」でいることに耐えられなくなったココロが
突然SOSを出す

そんなことの繰り返しだった

でも大人になった私は「これじゃいけない」と思っている
「大切な人」だからこそ
感じたことを伝えなくちゃいけないと気がついた

相手にどう思われてもいいという投げやりな気持ちではなく
相手を信じられるからこそ
ネガティブな感情でさえ 投げてみて
私をまるごと受け止めてほしいと思うようになった
私にしては かなりの進歩だ

長い歳月で作りあげられた思考パターンは
簡単には変えられないけれど

「ちゃんと伝える」

この言葉を見て ネガティブな気持ちを
どう取り扱おうかと
想いをめぐらせている



norinorilovelove87 at 00:21|PermalinkComments(2)TrackBack(0)